宗派の種類に曹洞宗がありますが、この宗派における葬儀はどのようなものであるかに関して気になる人もいるのではないかと考えられます。この宗派に限らず、この儀式をする場合はマナーなどに則って行う必要があり、恥をかかないように事前に理解することが重要だと思われます。
この宗派における葬儀の流れですが、まず導師と呼ばれる人間と補佐役の僧侶が出てきます。次に剃髪と呼ばれる儀式などを行い、それらが終われば焼香のプロセスに移ります。焼香の次は大宝楼閣陀羅尼と言われるお経を唱えるプロセスですが、その際鳴り物が使われます。
そこから引導、仏様の弟子になった人に対する祈願の順にプロセスが進み、最後に導師と補佐役の僧侶が立ち去ります。ところで、鳴り物が使われるという点がこの宗派が有する特徴だとされていて、その鳴り物は太鼓などが挙げられています。
焼香を行う方法ですが、初めにその台の二歩または三歩手前で止まって、本尊などに一礼をし、台へ進んでお香を摘まむようにします。摘まんだお香を焼香する訳ですが、まず額に頂いて、その次に頂かないで行います。最後は数珠を使って合掌して、その後に二歩または三歩下がり遺影に対して一礼をします。